伊藤研の秋

11月も中旬に入りました。朝晩の気温と昼間の気温にまだ温度差があるので、何を着て研究室に行こうか迷います。

最近では新型コロナウィルスの感染者数が減少傾向にあり緊急事態宣言も解除されたので、人混みを目にすることが増えました。琵琶湖周辺ではキャンプを楽しんでいる人たちをよく見かけます。確かに天気が良い日の日中は爽やかで過ごしやすいのでキャンプするには打ってつけですよね。

また紅葉が色付き始めたので、昨年とは違い今年は観光名所もにぎわってきました。人混みに行くのはまだ不安がありますが、感染対策を行いながら、自分なりの秋を楽しみたいと思います。

観光と言えばこれから紅葉狩りの季節です。関西の紅葉は10月下旬から12月上旬が見頃だそうです。滋賀では湖東三山、永源寺の紅葉が有名です。特に湖東三山は「日本紅葉名所100選」に選定されており、3つの寺院である「百済寺」「金剛輪寺」「西明寺」の総称です。湖東平野の山裾に直線距離わずか7㎞の間に佇んでいます。またその近くに「永源寺」があります。いずれも燃えるような楓に包まれているそうなので、いつか見に行けたらと思います。

 

近場で言うと、立命館大学内でも紅葉が見頃になってきました。

伊藤研のみんなと観光を兼ねて紅葉狩りしたいところですが、BCPレベルが引き下がり、対面授業が再開したのでTA・ESとして授業に参加するなど、研究以外での活動が活発になってきました。来年はみんなで見に行けるといいですね。

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20211109155638j:plain

 

研究以外での活動と言えば、7月下旬からスタートした伊藤研の【ゲノム・タンパク質・SNPならびに健康・長寿・疾患プロジェクト】(GPS-HLD project)のその後についてご紹介します。

10月になり、様々な方たちのお話を聞く機会が沢山ありました。まずはバイオインフォのベンチャー社長のお話です。他の週では院生や卒研生たちの研究を紹介していました。以前はZOOMにて行っていましたが、今では毎週火曜日に学部生たちが研究室に足を運び、線虫についてや研究についての色んな説明を聞いたり話し合っています。

学生が主体となり1つのプロジェクトを創りあげていくというのは、とても素敵なことですね。これからもみんなで協力してプロジェクトを進めていきましょう。

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20211109155738j:plain

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20211109155829j:plain

 

また、来週11月15日の13:00からは「立命館大学滋賀大学合同中間発表」がzoomにて行われます。発表に向けての準備に励んでいます。よい発表ができるよう、時間がある限りみなさん頑張りましょう!