毎日暑い!!

今年は梅雨明けも早く猛暑日が続いています。

毎日朝から「暑い!」という言葉を何回発しているのかわかりません。草津市では7/8以降今日まで毎日30℃を越えています。

学内を移動するだけでも暑くて汗が止まりません。

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20180727163706j:plain

 

 

 

気温の高い日を伝えるのに3種類の気報予報用語があります。

最高気温が25℃以上の日を夏日、最高気温が30℃以上の日を真夏日、最高気温が35℃以上の日を猛暑日と呼びます。

最近35℃を超える日がほぼ毎日なので、猛暑日熱中症の話を聞かない日はありません。また、ここ数年熱中症対策を呼びかけていますが、私の子供の頃は熱中症という言葉を殆ど使用することはなく、日射病という言葉をよく使用していました。日射病と熱中症の違いは何でしょう。

 

日射病は、直射日光に長時間当たることで発生する体温適応障害のことです。つまり炎天下の屋外で発生する症状のことを指します。大量の汗をかき脱水症状になり、体温調整の機能が低下し、頭痛、めまい、倦怠、けいれんなどの症状が起こります。

熱中症は、高温多湿の環境で発生する体調不良のことです。熱中症の種類の一つとして日射病があります。熱中症は屋外だけでなく室内でも起こります。熱中症の症状は、手足のしびれ、筋肉のけいれん、こむら返り、頭痛、吐き気、倦怠感、大量発汗などがあります。

 

気象庁は今年のこの暑さを「命の危険がある暑さ。一つの災害として認識している。」と発表しています。テレビやラジオでは適度な温度でエアコンを使用することを勧めています。ちなみにエアコンは立ち上がる時が一番電気を使うので、30分程度の外出ならエアコンを切らずにつけっぱなしの方が電気料金は安いそうです。エアコンの使用頻度はそれぞれ違いますが、伊藤研究室では線虫を扱っているので、1年間一定の温度を保っています。快適な温度の中勉強させてもらっているのでとても有難いです。

 

7月も残り数日で終わりますが、8月になると2日と6日に大進捗があります。今日はプロポーサルをする順番をみんなで決めていました。

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20180727163953j:plain

 

 

8月はお盆休みもあるので、あっという間に過ぎてしましそうですが、この暑さはまだまだ続きます。研究をはじめすることは沢山あるので、みなさん夏バテせずに頑張りましょう!