2016-01-01から1年間の記事一覧

情報生物学研究室

研究室で働かせていただく前の私の研究室の印象の1つに、研究は個人プレイなのだろうなというものがありました。 少し前から少しずつ、実験の方法や勉強の方法を先生や学生さんに教えてもらうようになって1人では何もできないのだなということ。伊藤先生を…

新学期が始まりました

3月末、春休みをいただき断捨離にいそしんでいました。ゴミ袋5袋分のごみがでてきました。あっという間に4月になり、新学期が始まりました。 わかりにくい写真かもしれませんが、昨日の雨が降る前に学内でとった桜がとてもきれいでした。 新4回生たちはテー…

卒業おめでとう

昨日、立命館大学びわこ・くさつキャンパスの卒業式が行われました。 情報生物学研究室では、毎年下級生が卒業生に軽食と記念品を準備するのが恒例となっています。 今年はサブウェイと写真立てになりました。新4回生たちは予約をしたり、1時間という限られ…

先輩たちから新4回生へと

ここ数週間、研究室では様々な引継ぎが行われていました。研究内容や実験方法、計算機の触り方、そして色々な当番に至るまで。 バタバタとした毎日ですが、上級生たちも新4回生たちも自分のするべきことに向かって一生懸命頑張っているのを見ると私も頑張ら…

希少疾患セミナー後の懇親会

セミナー終了後、場所をお店に移動して交流会が行われました。 生命科学部・薬学部の10の研究室から約50名の参加となり、和やかでありながら、情報交換の場ともなり大変有意義な場となりました。 先生方も学生さんたちもとてもいい顔をしていました。お酒…

第1回 希少疾患セミナー

3月5日(土)、第1回希少疾患セミナーが行われ、私も研究室の学生さんたちと共に参加させてさせていただきました。 13:00 立命館大学薬学部情報薬理学研究室の藤田典久先生のご挨拶でセミナーがスタートしました。 座長の先生から演者さんの紹介や研究内容を説…

卒業論文発表会

先日、情報生物学研究室(伊藤先生・小島先生)計算生命科学研究室(菊池先生・杉田先生)計算構造生物学研究室(高橋先生)の3つの研究室が合同で卒業論文発表会を行いました。 小島先生が発表の時間や注意事項の説明をし、伊藤先生にはじめの言葉をいただ…

修士論文公聴会

先日修士論文公聴会に出席させていただきました。修士論文公聴会とは大学院生が約2年の研究成果を修士論文にまとめ、公聴会の結果を踏まえて、学位授与可否の審査を受ける場となります。 会場では先生方や研究室の学生さんたちが1つ1つの発表に熱心に聞き入…

研究室の学生インタビュー

数日間暖かかった後の寒さは辛いです・・・ 今日は学生さんのインタビューを通して立命館大学・生命科学部・情報生物学研究室についてお話したいと思います。 ★この研究室を選択した理由 大学に入学してはや3年。サークルやバイトや旅行など、大学生らしく楽…

KEYSTONE SYMPOSIA

開催地:アメリカ合衆国 ユタ州 ソルトレイク・シティ スノーバード 開催施設:The Cliff Lodge 開催日:2016/01/10-2016/01/14 KEYSTONE SYMPOSIAは主に分子生物学・細胞生物学を扱っている人に向けたものだそうで、いくつかの部門に分けて、小出しにシンポ…