アメリカ・東京学会

伊藤研の6月はとても充実していました。6月中旬は久保田先生とM1の学生が、線虫を用いた研究課題について議論するため理研に行きました。

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20190628155057j:plain

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20190628155138j:plain

 

 

そして6月下旬アメリカと東京、それぞれの学会にてポスター発表がありました。

アメリロスアンゼルスで開催された学会には伊藤先生、久保田先生、M1の学生の3名が参加しました。

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20190628155406j:plain

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20190628155553j:plain

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20190628155658j:plain

 

 

また、東京で開催された学会には伊藤先生、D2、M1の学生の3名が参加しました。

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20190628155746j:plain

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20190628155804j:plain

 


この日を迎えるにあたり学生たちは毎日ポスター作りに励んでいました。ポスター発表を終えた学生たちに学会の感想を聞くと、みんな口々にとても楽しかったと言っていました。楽しく学べることが一番ですね。伊藤先生、久保田先生をはじめ学会に参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした!

 

6月も残り2日で終わろうとしています。昨日梅雨入りが発表されました。今年は例年より20日程度遅いそうです。そのせいもあってかとても蒸し暑いです。ちなみに梅雨明けは7月21日と予想されています。そもそも梅雨とはなんでしょう。気象庁の説明によると春と夏の間で雨が多く晴れる時間が少ない季節のことを言います。
雨が沢山降ると水不足は解消されますが、ここ数年大気の状態が不安定になりゲリラ豪雨が発生しています。今年はどれくらいの雨が降るのでしょう。7月、8月は台風の発生も多くなる季節です。事前に雨対策をどうするべきか調べておくほうがいいかもしれません。

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20190628160245j:plain

 

 

雨にも負けず、伊藤研の夏はこれからです。7月にはスイスで開催される学会、8月には名古屋で研究集会があります。まだまだ充実した日が続きます。今年の夏も猛暑が予想されます。体調を崩さないようみなさん気をつけましょう。