ロカボ食

台風が多かった9月も終わり、10月に入ってから段々と秋めいてきました。秋というキーワードで考えると読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋があります。

その中でも私はやっぱり食欲の秋ですかね。

旬の食べ物といえば沢山ありますが、秋は何を食べても美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます。美味しく食べられることは健康な証拠ですが、度を過ぎてしまうと体に異変が出てしまうので気をつけなければいけません。なぜ人は食べ過ぎてしまうのでしょうか。

 

 

食べ過ぎの原因は様々ですが、噛まずに早食いすること、食事にあまり時間をかけないことが私にとって一番大きな原因かと思います。

お腹が空いている時に目の前に食物があったら、次々食べてお腹を満たそうとします。その場合早食いになり、あまり噛まないので満腹感がなく食べる量が増えます。食べている間満腹感はなく、食べ終わった後に一気にお腹が苦しくなります。あとで後悔するのですが、中々習慣を変えることができません。急に食べる量を減らすとリバウンドしやすくストレスにもなるので、何か自分に合った食生活ができるものはないのかと調べているとロカボ食に出会いました。

ロカボとは糖質(糖、炭水化物)を制限した食事のことです。

そしてロカボ食=おいしく楽しく適正糖質です。

カロリー制限とは違って低糖質な食品であれば、カロリーや脂肪分を気にする必要はないのでストレスが少ないようです。

ロカボが推奨する1日の糖質摂取量は70~130gです。

ロカボで期待される効果は、体重の改善、高脂血症の改善、血圧の改善、血糖値の改善です。

健康的に年齢を重ねることを目標にしている私にとって、無理なく日常生活に取り入れられると聞き、それなら私にも続けられるのではないかと思い最近始めました。私の場合昼食は大学で購入したお弁当などを食べているので、3食全てロカボ食ではありませんが、大好きなご飯を半分に減らし、ロカボマークがあるデザートをスーパーやコンビニで探し食べています。商品を探すのも楽しみの一つになっています。糖質が制限されている分甘さ控えめですが、美味しいのでこれで効果があれば本当に有難いです。

伊藤研究室のメンバーも食事に気をつかっています。これから先段々と体質は変化するので今から気をつけることはとてもいいことですね。

 

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20181012172816j:plain

 

 

 

今伊藤研究室では10/29の中間発表に向けて一生懸命準備しています。一生懸命だからこそ色んな意見、アドバイスが飛び交います。

伝えたい思い、理解する気持ち。人と意見を交わすことで成長するきっかけが沢山あると思いますので、10/29の中間発表に向けて引き続きみなさん頑張りましょう。

 

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20181012172958j:plain

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20181012173028j:plain