稀少疾患セミナー&懇親会

  先日第2回稀少疾患セミナーが開催されました。

f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908130046j:plain   f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908130113j:plain

 前半は二人の外部講師の方に来ていただき、とても興味深いお話を聞かせていただきました

 内容は「特発性腎性低尿酸血症と腎尿細管トランスポーター」

               安西尚彦先生 (千葉大学大学院医学研究科)

    「神経回路の接続特異性を決める発生プログラム」

               桑子賢一郎先生(慶応義塾大学医学部)

 休憩を挟んでポスターセッション。情報生物学研究室からも1名の学生が発表しました。出来上がったポスターの横で微笑む・・・私にもそんな日がくるのだろうか?とふと思ってしまいました。他の研究室の学生さんも思い思いの発表をしていて、勿論先生方や周りの方の力を借りながらであるにせよ・・・自分の力で1つのものを期限までに作り上げることができることにただただ感心するばかりです。

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908134019j:plain     f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908134036j:plain

 大変意義のあるセミナーが終わったあとは・・・勿論懇親会です。宴会部長の伊藤先生を助けるべくがんばりましたよ!会場予約に会費回収。座席のくじ引きに至るまで。手伝ってくれた伊藤研B4の皆さん。本当に助かりました。ありがとう。

 

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908134948j:plain  f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135000j:plain  f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135025j:plain

f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135121j:plain  f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135202j:plain

 

f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135328j:plain    f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135452j:plain

 

 f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135622j:plain  f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135555j:plain

f:id:jyouhou-seibutugaku:20160908135958j:plain

 お酒と食事をいただきながら、雑談もしつつ研究の話もしつつ・・・学生さんたちも最初は少し緊張しながらですが、授業の時などとは違い、色々な先生と身近で話す機会が持てることはとても大切なことのように思います。

 次のセミナーに向けてまた動き始めることを約束して・・皆様それまでそれぞれにがなりましょうと約束して、会はお開きとなりまいた。

 私・・・とある先生に学食で挨拶していただいたのに、気付かなかったそうで。無視したのではなく、本当に気付かなかっただけです。最近思うこと・・・いろいろな意味でもう少し広い視野を持たないとと。先生方や学生さんたちを見習って私も頑張らないとと思う今日このごろです。